CONTENT MENUCLOSE

Web戦略メニューWEB STRATEGY

SSL対応

Webサイトを訪問したユーザーの個人情報の流出や改ざんを回避する手段として、
Webサイトの運営者は、Webサイトを常時SSL化(https)することは必須になっています。

Google Chromeでは、常時SSL化に対応していないサイトに、「保護されていない通信」と警告表示されます。

当社では、お客様には必ずSSL対応のご案内をさせていただいております。
ユーザーに安心してWebサイトを利用してもらうために、SSLの対応をおこないましょう。

SSLとは

SSLとは、「Secure Sockets Layer」の略で、ネット上のデータ通信を暗号化することで、悪意を持った第三者による傍受や盗聴を防ぎ、Webサイトのセキュリティを強化する技術になります。

SSLとは

インターネット利用しているユーザーも、SSLの詳細な技術や仕組みは知らなくても、個人情報の流出保護という観点でSSL対応になっているサイトは安心できます。

Webサイトは「企業の顔」でもありますので、常時SSL化対応のWebサイトは企業への信頼性にも繋がります。

SSL導入のメリット

安全性・信頼性の向上

Webサイト上で扱う情報・通信のセキュリティが向上し、ユーザーの個人情報を守ります。
また、Webサイトへの信頼だけでなく運営する企業にたいしても信頼性が高まります。

SEO対策としても優遇されやすいメリット

Google Chromeで常時SSL化の非対応サイトに対する表示警告があるように、Googleはユーザーが安全にインターネットを利用してもらうことを重視しているため、SSL化してあるWebサイトをGoogleのランキング アルゴリズムのシグナルにしています。

Google ウェブマスター向け公式ブログより
https://webmaster-ja.googleblog.com/2014/08/https-as-ranking-signal.html

つまり、「SSL対応していないWebサイト」より「SSL対応されているWebサイト」を検索順位で優遇すると案内をしています。

ただし、押さえるポイントとして、SSL対応によるSEO対策は、検索順位に対して良い影響を与えますが、良質な情報を伝えるコンテンツ対策に比べれば小さいです。

SSL対応しても、Webサイトに情報が無ければSEO対策の効果は無いので注意が必要です。

SSL導入のデメリット

導入コストが掛かる

ドメインやサーバとはまた別途に維持する為にコストが掛かります。
SSLサーバ証明書を取得するだけでも、年間で3、4万〜掛かり、高額になると10万以上もコストが掛かります。

ユーザーの個人情報を守るためですから、コストを考えるというのは良くありませんが、企業メリットやSSLサーバ証明書のサービス内容という点でコストも考慮し検討しましょう。

SNSのカウントボタンがリセットされます

常時SSL化前にWebサイトへ各SNSのカウントボタン(「いいね」等の共有ボタン)を設置している場合は注意が必要です。

WebサイトをSSL化すると「http」→「https」になるため、SNS側からすると別サイトとして認識されカウントがリセットされてしまいます。

ただし対策法はありますので、カウントがリセットされてしまわないように、カウント数の引き継ぎをする対策を事前に行いましょう。

SSLはWebサイトではなく、訪問ユーザーを守ります

SSL対応での考え方や注意する点として、
SSL対応することでWebサイトが守られているという認識は間違いです。
SSLが守っているのは、訪問ユーザーの情報なので、例えばWebサイトが攻撃された際にSSLが防御するわけではありません。

Webサイトの防御はサーバのセキュリティで対応を行います。

SSLは訪問ユーザーのためのセキュリティであり、安心してお客様にWebサイトをご利用いただくための仕組みです。

自社の集客媒体における運用・運営調査チェック資料ダウンロード

自社の集客媒体における運用・運営調査チェック資料ダウンロード

自社サイトの運用・運営状況のチェック表を無料でダウンロード

自社のWebサイトの運用・運営のチェックリスト資料

・企業活動における、Webサイト活用度チェック
・Webサイト運営 基本要件

各メディア別(チラシ・Webサイト・広告etc)で集客への投資を効果検証できるCPO調査表

・メディア別 CPO調査(費用対効果)表

Googleマイビジネス集客サポート
格安LP制作
カイクラ
自動車整備士転職サーチ
お役立ち資料無料プレゼント
お問合せ・ご相談

ご相談・案件のご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

各種資料請求

各種取り扱いサービスの資料をご請求いただけます。