顧客離れの原因は不満や疑問を解決する「顧客対応」が多く、その中で顧客接点方法の代表となるのが「電話」。
-
伝言が漏れてしまう
-
担当が誰だか分からない
-
担当しか要件が分からない
-
お客様が電話に出てくれない
-
内容が聞き取れない
さらに店長やマネージャーの管理面、コスト面でもメリットも充実!
-
お手元の顧客情報データと対応履歴の一元管理が可能!
-
シンプル操作で新人でも使いこなせる!
-
チェック機能で対応漏れを防止できる!
-
便利機能搭載なのに1店舗月額2万円!(初期費用:13万円)
- 顧客満足度UP
- 電話業務効率化
主な機能のご紹介
-
顧客情報
-
発信履歴
-
着信履歴
-
メモ機能
-
SMS送信従量課金
-
圧着式ハガキDMオプション
-
自動通話録音オプション
-
顧客情報管理
-
着信履歴データ
-
顧客データの
エクスポート&インポート -
複数同時着信時の
顧客情報表示 -
着信先番号の表示
-
グルーピング
-
写真表示
-
めいわく電話
-
ユーザー管理
-
企業データ
電話での要件は様々です。それらの情報が着信と同時に店舗さまのPC・タブレット・ケータイに表示されますので、電話の取り方が変わります!
お客様の名前を呼んで応対することで、特別感を感じていただくことができます。
開封率の高いSMS(ショートメッセージ)を、点検の入庫案内を指定日に自動送信することができたり、DMを登録すれば管理顧客データを個別印字し郵送まで行うこともできます。
★SMSの到達率95%開封率99%と抜群の周知ツール(メールの開封率10%~20%)
管理画面の一部紹介
基幹システムと連携しているので、着電時には情報を探さなくても、その場で把握、対話できます。
メモ機能で架電内容を入力し情報を共有。
担当が不在時のお客様から電話がかかってきてもスムーズに対応できます。

導入事例のご紹介
お客様情報確認の保留時間短縮を実現。
保留時間がどれくらいか調べたところ1分間待たせることもありました。困って電話をかけた顧客の心理を考えると、1分は長い。
いくら接遇を含めた対応にきめ細かく配慮しても、電話の対応ひとつで台無しにしてしまう可能性すらあったが、着信時の画面で顧客の名前と登録番号が表示されるため、データベースにアクセスしながら電話に出て「○○さま、いつもありがとうございます」と第一声を発することができるようになり、電話で登録番号を聞き、データベースで探していたときと比べれば、無駄なやりとりが減っただけでなく顧客コミュニケーションの質も向上しました。
お客様情報が瞬時に正確に把握出来るようになり、対応がスムーズに。
「売った後が大事」を会社全体に浸透させてきました。
初めての電話をくださった方とお電話が2~3回目の方とでは、電話対応に求められる内容が変わってきます。
お電話が2~3回目の方は、購入に関してかなり関心が強くなっておられ、既にやり取りしているので、同じようなことを毎回話すことを嫌がられる傾向にあります。
ですので、お客様が欲しい情報をすぐにお話できるかどうか、その後の商談にスムーズにつなげられるかが決まり、とても重要なポイント。他にも、整備に関するお電話も多いです。
カイクラがあると、電話着信時にお客様の車検満了日、納車日、最近来店したかどうかなど売った後の情報も分かるので、整備に関する電話対応にも重宝しています。
料金体系
初期費用177,100円(消費税込み)
月額利用料
23,100円(消費税込み)
現在架電着電、顧客情報の確認など電話対応にかけている
費用と是非比較してみてください。
- 通話録音
- オプション 1ライセンス 2,500時間
- SMS送信(従量課金)
- 標準装備
1-99通:18円
100-999通:15円
1,000通以上:12円
- DM送付
- オプション
- 対応回線
- 光
- 機器設置費
- 下記「回線別導入可否表」を御覧ください。
- 電話番号
- 1個/ライセンス
- 登録可能な顧客数
- 30,000件/ライセンス
※1店舗のユーザー数に応じての料金はございません。
※導入後のサポート費用は無料です。
※初期費用とは、本サービスを利用するために必要な機器とソフトウェアの料金です。
※オプション機能及び費用につきましては、詳細ご説明時にご提示させていただきます。
※電気通信事業者(NTT等)が提供するナンバーディスプレイの契約が必要になります。
※拠点数によりボリュームディスカウントが適用される場合もございます。
- 電話回線種別
- 機器設定費用(CTI)
- 光(オフィスタイプ)
- 30,000円
- 光(家庭用タイプ)
- 15,000円
- クラウドPBXIP電話
- 20,000円
■本サービスは光電話でのご使用を推奨いたします。
※1. クラウドPBX及びIP電話に関しては、導入可否がございます。別途ご相談ください。
※2. 機器構成及び環境により対応可否がございます。別途ご相談ください。
チームで常に最新情報を共有しませんか?